【講師紹介】コーナー

1.「e-Learning・グローバル時代の人材育成」

今井恒雄 (いまい つねお) 氏

富士通ラーニングメディア(株) 取締役

講演のトピック
「e-Learning・グローバル時代の人材育成」
(1)現在のビジネス状況  (2)人材育成とe-Learning
(3) e-Learning 導入のメリット  (4)人材育成ソリューション
(5) 富士通の取り組み紹介
   *日本国内のグローバル人材育成
   *海外ローカルスタッフの人材育成
   *事例紹介

職歴

1969年 富士通株式会社 情報処理本部情報処理技術部ソフトウェア技術部  入社
1992年 同 システム本部西システム統括部第六システム部長
1996年 同 システム本部主席部長(西地区医療、文教担当)
2000年 兜x士通ラーニングメディア 取締役 アドバンスト・ラーニング推進室長
2001年 同 取締役 研修事業本部長

著書(共著)

データベース構築の理論と実際  コロナ社
ファイル処理入門        恒星社厚生閣 
システム設計入門        恒星社厚生閣
誰にでも使えるインターネット  恒星社厚生閣

===========================================================

2.テーマ:野村総合研究所におけるeラーニングの取り組みのご紹介
副題 :ブロードバンド時代の先端活用事例のご紹介

杉 山 由 高 (すぎやま よしたか) 氏

NRIラーニングネットワーク株式会社 代表取締役社長

職 歴
1976年 4月 野村コンピュータシステム株式会社 技術開発部 入社
1996年6月 野村総研香港 社長
1998年10月 株式会社野村総合研究所 I−STAR事業部長
2000年 4月 同 主幹
2000年 6月 NRIラーニングネットワーク株式会社 取締役社長
2002年 4月 株式会社野村総合研究所 執行役員 就任

================================================

3.「大学教育の問題点と社会、今後の方向」

  森泉 豊栄(もりいずみ とよさか) 氏

  東京工業大学大学院理工学研究科 教授

発表概要

(1) 大学教育と企業、社会
1-1) 大学というBlack Box
1-2) 大学と社会の思惑
(2) 知価社会と大学
2-1)アメリカ型知価社会における大学の役割:
2-2)日本の現状
2-3)今後の方向
(3) 教育の国際化
3-1)我国留学生制度の現状
3-2)国際競争力
3-2)留学生の就職
3-3)日本人学生派遣制度

<略暦>

昭和39年3月東京工業大学理工学部電子工学科卒業
   44年3月同大学院博士課程修了。工学博士
   48年2月助教授
   53年9月から54年8月カーネギーメロン大客員助教授
   60年4月東京工業大学理工学部国際交流センター教授
   63年10月東京工業大学工学部電気電子工学科教授
平成 6年4月から平成8年3月東京工業大学理工学部国際交流センター長(併任)
    8年4月から平成9年3月東京工業大学量子効果エレクトロニクス研究センター長(併任)
   12年4月から平成13年10月 副学長・教育担当(併任)
   13年11月から大学院理工学研究科 教授 現在に至る
この間、化合物半導体、SAW,有機半導体、バイオセンサー、LB膜などの研究に従事
現在のテーマはバイオエレクトロニクス(匂いセンサー、ガス・匂い探知ロボット)
著書:「バイオエレクトロニクス」・・工業調査会
  共著  「センサ工学」・・昭晃堂 、共著 「有機エレクトロニクス」・・電子情報通信学会

受賞暦: 通信学会 フェロー賞(H12年12月)、 電気学会 電気学術振興賞(H13年)
      電気学会進歩賞(H13年)