BMB研究会2004年度実績

2005年1月27日(木)新年例会セミナー&懇談会

「建築デザインがつくる都市風景の再考」

都市の資産価値をまもり続けるデザインマネージメント

最近再開発ビルラッシュの中、欧州の建築家の手がけるガラス張り建築を多く見かけるようになった、ガラスの低価格化、省エネルギー技術の進歩などの他建築ラッシュの中、海外建築家の斬新なデザインや技術の魅力などが影響しているものと思われる。
そこでBMB研究会では2005年1月例会として、国際的にも日本国内でも実績も多いシーザー・ぺり&アソシエイツジャパンの代表取締役光井純 氏をお呼びして国際都市日本の未来の風景と建築デザインを語ってもらうことにしました。
BMB正会員はもとよりBMネットクラブ会員・一般も含め多数のご参加を期待いたします。
=============================================================
開催日時:2005年1月27日(木)15:00から17:00
開催会場:NHK青山荘会議室 (地下鉄表参道駅下車B3出口を出て徒歩3分
講演終了後懇親会を開催いたします。
=============================================================
テーマ「建築デザインがつくる都市風景の再考」
・ビルバオプロジェクト
・ワールドファイナンシャルセンター
・愛宕グリーンヒルズ
・日本橋三井タワー
・五反田・大崎再開発 など講演者の関わったプロジェクトを例にとりながら、国際都市東京の未来の風景と建築デザインを語っていただく。

講師:光井純(みついじゅん) 氏
シーザー・ペリ&アソシエーツジャパン/光井純&アソシエーツ 代表取締役

(略歴)
1978年に東京大学建築学科を卒業、日本で4年間の実務を経た後、1982年よりイェール大学大学院に進学、1984年にAIA(米国建築
家協会)から学生賞およびH . I .フェルドマン賞(最優秀作品賞)を受賞し同大学を修了。1984年よりシーザーペリ&アソシエーツ(米
国)にてシニアアソシエーツとして1992年まで勤務し、NTT新宿本社ビル(東京)、シーホークホテル&リゾート(福岡)を担当の後、
1992年からシーザー・ペリ&アソシエーツジャパン代表となり、現在は光井純&アソシエーツ代表と兼務しています。また1997年より
1998年まで新潟大学にて講師として教鞭をとり、最近では、国内各地において、講演会、展覧会も行うなど、幅広い活動を行っていま
す。米国登録建築士であるとともにAIA、JIAの会員でもあります。
==================================================
会費:一般: ¥24,000 BM-netクラブ、関連会員:¥22,000 BMB正会員は2名まで無料
*懇親会ご参加者は一般・関連とも ¥4000 追加となります。
==================================================

 

 

11月30日(火)例会セミナー

「事例から見たコンバージョン」

BMB研究会11月例会は会員の竹中工務店より講師を招き、最近の事例「港区南青山」や「千代田区猿楽町」などの事例も含め建物の用途変更(コンバージョン)を題材として取り上げます。関連会員及び一般の方々おかれましては、ご関心をお持ちの多くに方のご参加を歓迎いたします。

開催日時:2004年11月30日(火)15:00〜17:00

会場:NHK青山荘会議室 港区南青山5−2−20
(地下鉄表参道駅下車B3出口3分) 03−3400−3111

テーマ:「事例から見たコンバージョン」

1.コンバージョンの簡単な一般論
2.事例を中心にコンバージョンビジネスの現状と今後の展開方策
3.その他

講師:鈴木清丈(すずき きよたけ)氏
(株)竹中工務店 アセットバリュープロデュース本部 課長

関連URL http://www.takenaka.co.jp/news/pr0310/m0310_02.htm

<プロフィール>
昭和28年生。昭和54年東京理科大学 修士課程建築学修了
業務経歴 
昭和54年 4月 樺|中工務店入社
主に技術開発企画・管理、施工管理(エルザタワー55他)、集合住宅の商品開発
(SI住宅、オール電化住宅)、建設アドバイザリーサービスを担当
その後、技術研究所を経て、現在アセットバリュープランニンググループ グループ
リーダーとしてコンバージョンなどの不動産活用コンサル業務、高齢者住宅事業企画 業務を担当

=================================
会費:一般 ¥24,000、関連会員 ¥22,000 税込み
(BMB研究会正会員は2名まで無料 3名目から関連会員扱いとなります。)
=================================

 

 

10月21日例会セミナー

「プロパティマネジメント事業の現状と今後の方向性」

ビルマネジメントビジネス(BMB)研究会では、都市・街・エリア・ビル群を総合的な視点からマネジメントしていく、“シティ・マネジメント・システム”、の概念を取りこみ、ビルマネージメント・ビジネスの可能性を探ると同時に一歩進めて具体的なプロジェクトの受託研究やフィージビリティスタディなどを実施しております。10月例会ではオフィスビルなどの積極的なプロパティマネジメントへの取り組みの事例として、当会特別会員の森ビル(株)に講師をご依頼して開催いたします。
会員はもとより、会員外の皆様よりも多数のご参加期待いたします。
====================================
開催日時:10月21日(木)15:00から17:00
会場:NHK青山荘会議室 (地下鉄表参道駅下車B3出口(UFJ銀行)を出て3分。
A5出口1分) *A5出口は現在工事中につき地図参照の上B3出口からお越し下さい)

スケジュール:15:00〜17:00
講演「プロパティマネジメント事業の現状と今後の方向性」
概要:1..森ビルにおけるプロパティマネジメントの取り組み
(1)森ビルのプロパティマネジメント体制
・プロパティマネジメント部門の組織
・マネジメント物件の形態と事例
(2)大規模複合物件の特徴
(3)六本木ヒルズのマネジメント
・六本木ヒルズのマネジメント形態
・タウンマネジメントの目的と内容
・テナントリーシング
・管理運営
・複合物件の魅力
・六本木ヒルズの証券化スキーム
2.プロパティマネジメント業界の現状と今後の方向性
(1)現状と特徴
・米国と日本の環境比較
・PM事業者の分類
・PM事業の内容と範囲
・フィー体系
・手法
・組織、体制
(2)事業の方向性
・プロパティマネージャーに期待されること
・プロパティマネージャーの戦略
・事業としての競争力

講師:野口正之 氏 森ビル(株)プロパテマネジメント統括本部プロパティマネジメント部 部長
略歴:1978年 森ビル株式会社入社 開発部門、管理事務部門、管理企画部門等を経て2002年 新規設立のプロパティマネジメント部部長 証券化物件および外部受託物件のプロパティマネジメントを担当するとともに自社所有ビルの収支管理を統括する。
=================================
会費:一般 ¥24,000、関連会員 ¥22,000 税込み
(BMB研究会正会員は2名まで無料 3名目から関連会員扱いとなります。)
=================================

 

 

9月6日例会セミナー見学会

「地域冷暖房の社会的効用と今日的意義」 セミナー&実地見学

ビルマネジメントビジネス(BMB)研究会では、都市・街・エリア・ビル群を総合的な視点からマネジメントしていく、“シティ・マネジ
メント・システム”、の概念を取りこみ、ビルマネージメント・ビジネスの可能性を探ると同時に一歩進めて具体的なプロジェクトの受
託研究やフィージビリティスタディなども研究しております。9月例会では都市政策、環境・エネルギーの観点から地域冷暖房の
を取り上げます。今回は東京ガス様のご協力を得て、講演及び新宿の地域冷暖房センターの見学を加え実施いたします。ご多
忙の折ですが、多数のご参加期待いたします。
====================================
開催日時:9月6日(月)14:30から17:00
会場:新宿パークタワー・地域冷暖房センター
スケジュール:14:30〜17:00(講演及び地冷センター見学)
講演「地域冷暖房の社会的効用と今日的意義」
1、地域冷暖房の実績と役割・機能 2、都市のエネルギーシステム(供給・利用)としての位置づけ
3、環境・エネルギー・都市政策から見た地域冷暖房のあり方 (連携型社会でのあり方)
講師:長屋 勝 氏 (株)エネルギーアドバンス(東京ガスグループ) 常務取締役
略歴:昭和43年 東京大学法学部 卒業
同年 東京ガス株式会社 入社
平成 2年 空調事業部 冷暖房事業グループ
平成 4年 都市エネルギー事業部 地域冷暖房開発部長
平成 9年 都市エネルギー事業部長
平成14年 (株)エネルギーアドバンス 常務取締役
平成16年 現職
=================================
会費:一般 ¥24,000、関連会員 ¥22,000 税込み (BMB研究会正会員は無料)
=================================

 

 


 

(第一回6月例会セミナー)

ビルマネジメントビジネス(BMB)研究会では、本年も継続して都市再生や不動産ビジネスの変革の中で新しいビルマネジメントを研究していきますが、さらに本年は都市・街・エリア・ビル群を総合的な視点からマネジメントしていく手法、すなわち“シティ・マネジメント・システム”、の概念を取りこみ、ビルマネージメント・ビジネスの可能性を探ると同時に一歩進めて具体的なプロジェクトの受託研究やフィージビリティスタディなども意図して考えたいと思います。第一回例会セミナーでは東京大学の大西隆教授をお招きして、基調講演“これからの都市マネジメント”を開催いたします。
ご多忙の折ですが多数のご参加期待いたします。
===================================
開催日時:6月7日(月)15:00から17:00 17:00より懇親会
会場:インテリジェントロビールコ(地下鉄飯田橋駅下車B4b出口、軽子坂MNビル1F)TEL3266-9311
スケジュール:15:00〜16:00
基調講演「これからの都市マネジメント」
講師:大西隆 氏 東京大学先端科学技術研究センター都市環境システム分野 教授
東京大学先端まちづくり研究ラボ ディレクター
東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 教授 国際連合大学高等研究所 兼任教授 委員等
16:10〜16:45
2004年度BMB研究会の趣旨及び開催概要説明
17:00 懇親会及び名刺交換
18:30 終了
=================================
会費:一般 ¥24,000、関連会員 ¥22,000 (消費税込み) 

17:00よりの懇親会にご参加の方は ¥4000 プラスとなります。

(BMB研究会正会員は2名まで無料です)
=================================