2005年度実績

2006年2月例会セミナー&懇談会

「デジタルホームへの取り組み!
組込みソフト技術と電力線搬送通信(PLC)の最新動向」

  2005年度最終回にあたる2月例会セミナでは”デジタルホーム”をキーワードにデジタル家電における組込みソフト及び新たな通信手段としてその可能性が注目されるPLC(電力線搬送通信)の最新の動向を取り上げます。

================
開催日時:2006年2月9日(木)15:00〜17:30
セミナー終了後講師を囲み懇談会・名刺交換会開催
会場:NEC芝クラブ (NEC本社傍)
================
1.【デジタル家電における組み込みソフト技術動向】

昨今のデジタルTV、次世代DVDレコーダなどのデジタル家電における組み込みソフト技術の動向と課題、また、これらを実現するNECエレクトロニクスが考えるプラットフォームOViA構想について紹介する。■講師 林 浩一郎 ( はやし こういちろう ) 氏
NECエレクトロニクス株式会社
システムソフトウェア開発事業本部
第二システムソフトウェア事業部
事業部長    プロフィール:
1979年 日本電気ソフトウェア(株)に入社。
当時のNEC中央研究所にて画像処理プロセッサの研究開発に従事後、WSの
オペレーティングシステムの開発、流通端末システムの開発、モバイルギアの
プラットフォーム開発などのシステム開発を経て、1997年NECパーソナルソフト
ウェア事業部に出向し、PC98−NXのBIOS開発、TVパソコンの開発および
AVサーバ(AX10)の開発などPCを中心としたコンシューマ商品の企画・開発に
従事。
2004年11月、現在のシステムソフトウェア開発事業本部設立に伴って、NEC
エレクトロニクスに移籍し、現在、デジタル家電系のシステムLSIの組み込み
ソフトウェアの開発の事業統括を行っている。
---------------------------------
2.【高速PLCの最新動向と当社の取り組み】
電力線を使って通信を行う高速PLCは、情報家電のインフラの1つとして、今後、大いに期待されているが、日本ではまだ利用することができない。
市場および技術的に先行する海外の事例を含む国内外の最新動向と当社の取り組みを紹介する。 講師: 森田 淳士(もりた あつし) 氏
三菱電機株式会社
神戸製作所(本社駐在)
PLCシステム部 担当部長
プロフィール
1984年、三菱電機(株)コンピュータシステム製作所に入社
主に、電力会社向けOAシステムの開発に従事。
その後、電力会社地図情報システムの開発に取り組み、図面入力システム、
配電工事設計システムなどを開発し、国内各電力へ納入。
1999年から、電力自由化関連業務開発に取り組み、その一環で、PLCを担当
2001年からの電波産業会「高速電力線搬送通信設備開発部会」では第2
作業班主任を勤め、2003年から「高速電力線通信推進協議会」運営委員長
に就任。
2002年総務省「電力線搬送通信設備に関する研究会」、
2005年総務省「高速電力線搬送通信設備に関する研究会」 に参画。会費:一般 ¥21,000 関連会員: ¥18,900 正会員(1名無料、2名目から
¥9500 消費税・懇談会費込み)       

 

12月例会「地震防災情報の現状と首都直下型地震対策」

テレコム・ニューサービス研究会では本年度はセキュリティに重点をおき、コンピュータウィルスなどのネットワークのセキュリティ脅威から、個人情報保護対策などの他、グローバル企業の情報セキュリティ対策などをその分野の専門家、実務家を招聘して講演や懇談会を通じて研究活動を実施してきましたが、12月例会においては、いわゆる自然災害が引き起こす予測の難しい問題について取り上げることと致しました。とくに身近な脅威でもある、首都圏における直下型地震や津波などの大きな脅威に対して一体どんな防災体制と対策を政府機関が考えてられているのか等々、当該専門機関の幹部による防災の予測と問題点そしてその対策につきじっくりとお聞きすることと致しました。研究会会員以外にも各社の地震・防災担当者、セキュリティシステム管理者、情報関係者等多くの方々にご参加をおすすめいたします。 ==========
開催日時:12月9日(金)14:30〜18:00
(なお開催日は都合により定例の木曜日ではなく金曜日となっておりますのでご注意下さい)
開催会場:アイビーホール青学会館会議室(東京メトロ表参道下車5分)
予  定
14:30 挨拶 会長 田中明
14:40講演:地震・津波に関する防災情報の現状と課題
アジェンダはこちらのPDFファイルをご覧下さい。
講師:気象庁地震火山部部長 櫻井邦雄(さくらい くにお) 氏
15:40 休憩
15:50 講演:地震防災対策と首都圏直下型地震
講師:内閣府参事官(地震・火山対策担当) 上総周平(かずさ しゅうへい) 氏
16:50 終了
17:00 講師を交えた懇談会
18:00頃 終了

会費:正会員(1名無料、2名目から¥9,500)関連会員:¥18,900
一般:¥21,000  (いずも消費税込み・懇談会費含む)
= ====================

 

 

11月パナソニックセンターセミナー&特別見学会

開催日時:11月10日(木)13:30から16:00
会場:パナソニックセンター (東京) 江東区有明2−5−18
臨海線国際展示場2分、ゆりかもめ有明駅徒歩3分
<スケジュール>
13:30〜14:30
1)講演:松下電器産業(株)eネット事業本部長 木村 純 氏 
テーマ:「放送通信融合によるDTVの進化」
〜T-Naviサービスで変わるTVの世界〜
概要:
放送業界の動向と主要事業者の取り組み、通信・ネットワークサービス業界の動向と主要事業者の取り組みを概観し、放送のデジタル化のよるビジネスモデルの変化、通信との融合による新たなマーケティング機能の出現を予測する。
具体的な事例としてデジタルTVのインターネットサービス「Tナビ」で変わるテレビの世界を紹介する。

14:30〜14:45  質疑応答
講師略歴:
1973年 慶應義塾大学工学部計測工学科 卒 
同年   松下電器産業(株)入社
1980年 アメリカ松下電器 出向
1983年 ディスクプレイヤー事業部技術部商品企画室
1991年 東京バーン 副館長
1993年 宣伝事業部出展企画部企画担当副参事
1997年 パナソニックデジタルコンテンツ(株)代表取締役社長
2000年 ネットワーク事業推進本部欧州事務所長
2001年 eネット事業本部ハイホビジネスユニット BU長
2003年 eネット事業本部長 現在に至る。

2)パナソニックセンター見学15:00〜16:00

見学に関しては、ツアー形式で班に分かれて廻ることを想定

■主催:テレコム・ニューサービス研究会
http://www.binet.co.jp/telcom/

会費:正会員 ¥9500 (税込み) ビジター:関連会員 ¥11,000
一般: ¥13,000募集定員:30名(定員になり次第先着順で締め切ります。
お 早めに御申し込み下さい)

****************************************

 

 

10月例会セミナー&懇談会 「グローバル企業のIT戦略とセキュリティ」 

今回の研究会ではグローバルな企業活動におけるIT戦略とセキュリティに関する代表的企業の事例研究として、日本航空及び伊藤忠商事のIT戦略の責任者を招聘し、お話を聞きます。
ITベンダーはもとより、ITを活用する多くのユーザー企業のCIO、情報システム部門及びIT戦略立案関係者等の積極的なご参加を期待いたします。

============================================
開催日時:2005年10月13日(木)15:00〜18:30
テーマ:グローバル企業におけるIT戦略とセキュリティ 
会場:アイビーホール青学会館
============================================
1.15:00〜16:00
「日本航空のIT戦略」
内容:・航空会社のITの変遷  ・e-Business 戦略(ICカード等)
・セキュリティの強化(バイオメトリクス等)  ・Enterprise Architectureの重要性
講師:森田 元 氏 (株)日本航空 IT戦略企画室部長兼ITセンター長
プロフィール:
1973−4 日本航空(株) 入社 運航技術部配属
2000-4 日本航空(株) 経営企画室 e-JAL推進部長
2003-10 (株)日本航空システム 総合経営企画室部長 兼 IT戦略企画室部長
2005-4 (株)日本航空 IT戦略企画室部長 兼 ITセンター長
--------------------------------
2.16:15〜17:15
「総合商社のIT戦略とセキュリティ対策」
講師:秋光 実 氏 伊藤忠商事(株)執行役員IT企画部長
プロフィール:
昭和48年 4月 伊藤忠商事株式会社入社
昭和54年 3月 同社 情報システム部海外店基本システムプロジェクトチーム
平成 元年 4月 同社 情報システム企画部企画統轄チーム長
平成11年 4月 同社 繊維カンパニー チーフ インフォメーション オフィサー
平成15年 6月 同社 執行役員 IT企画部長 現在に至る

17:30〜講師を含めた懇親会
=========================
会費:A)セミナー+懇談会 一般 ¥26,000 関連 ¥24,000(懇談会・税込み)
B)セミナーのみご参加:  一般 ¥21,000 関連 ¥18,900(税込み) 
複数一括申し込み :3名目より10%割り引き致します。    
=========================
*************************

 

 

テレコム・ニューサービス研究会8月例会セミナー

「ネット環境におけるセキュリティ脅威と情報漏洩対策の現状」

8月例会では昨今、頻繁に報告される深刻な情報漏洩の問題を捉え、いかに情報漏洩をふさぐか、対策はどうか、インターネットセキュリティの脅威?の現状、個人認証技術の最新動向まで含め、4人の講師をお招きして開催いたします。多くの方のご参加お待ちしております。

開催日時:8月25日(木)13:00〜17:00
会   場:アイビーホール青学会館5Fオリーブ
==================================
<スケジュール>
<13:00〜14:00>
1.「ネットワーク環境における、情報漏洩対策!」
講師:川井雅之(かわい まさゆき)氏 株式会社オーク情報システム 商品開発部長    JUAS公認情報システムコンサルタント(No.177)
概要:情報セキュリティリスク事情 コンピュータの脆弱性 情報セキュリティ対策システム
情報セキュリティリスク概要 情報漏洩で想定される被害 情報漏洩事例(2004年)   情報セキュリティマネージメント 情報漏洩の人的対策 情報漏洩のシステム的対策   情報保管場所のアクセス制御 情報のアクセスログ管理
ネットワーク通過データの記録・解析・保全装置NetEvidenceのご紹介
講師プロフィール:昭和45年大林組入社ホストシステムの調査・導入・運用担当、
平成元年、スパーコンピュータ運用課長、平成10年、情報システム子会社出向、大林組情報システム運用担当部門部長、現在は、情報システム子会社オーク情報システム商品開発部部長、全NUA研究会セキュリティ研究会の担当委員を歴任、現在、全NUA研究会企画運営委員会委員長、日本情報システム・ユーザ協会公認情報システムコンサルタント。
<14:00〜15:00>
2.「こんなに簡単だった!? 真の情報セキュリティ対策とは」
〜ログ監査とデータ保護で安心かつ安全な情報漏えい対策〜
<講師>船谷武三(ふなやたけみ)氏
イージーシステムズジャパン株式会社 営業本部セールスグループアカウントマネージャー

概要:イージーシステムズジャパンでは、個人情報保護法の施行後、「どこから着手すればよいのか」といった悩みや不安を持っている企業に対して、目から鱗の「情報漏えい対策の答え」と、さらにソリューションの具体的事例をご紹介します。
<講師経歴>
1954年生まれ。イージーシステムズジャパンに入社後、DRMを基盤としたコンテンツセキュリティ、および情報セキュリティシステム製品立ち上げに参画。現在、自社開発製品の情報漏えい防止ソフトウェア「ezFile Security」「ezServer Security」の拡販に注力しています。
<15:00〜16:00>
3.インターネットセキュリティ脅威の現状
講師:野々下 幸治(ののした こうじ) 氏 (株)シマンテック  法人営業事業部エグゼクティブシステムエンジニア

内容:シマンテックが有する世界最大級のセキュリティのデータソースに基づいたデータから分析した最新のインターネットのセキュリティの下記のような脅威の現状について説明いたします。
o インターネットにおける攻撃の状況
o 公開される脆弱性の状況
o ウイルス・ワーム等の不正プログラムの状況
o 迷惑メールやフィッシング等のその他のリスクの状況
講師 プロフィール:シマンテックにて、法人営業事業部エグゼクティブシステムエンジニアとして、セキュリティ技術全般のアドバイスを行う共に、外部で多くの講演を行う。
また、ブロードバンド推進協議会のセキュリティ専門部会の部会長、NPO日本ネットワークセキュリティ協会の理事も務める。
<16:00〜17:00>
4.テーマ:最近の個人認証技術
講師:久保寺良之(くぼでら よしゆき)氏
NECソフト 執行役員
アジェンダ
- 個人認証とは
- 個人認証の重要性
- 技術要素 (PKI、バイオメトリクスなど)
- 最近の技術動向の概説
・ バイオメトリクス
- バイオメトリクス(生体認証)の種類、技法、精度、課題など
・個人認証とシステム
- 個人認証のシステマチックな応用
- ディレクトリ管理、ECなど他のシステムとの連携
・当社、NECグループの製品、ソリューション事例
・これからの個人認証技術
- ユビキタスネットワーク(ユビキタス社会)に必要な個人認証技術  など

○講師プロフィール
S43/4 日本電気株式会社 入社  経営情報システム本部
H5/6 C&C第二システム開発本部長
H7/6  第一製造業SI事業部長
H10/7ERPパッケージ事業部長
H12/4 社内カンパニー情報システム本部長
H14/4 市場開発推進本部長
H16/4NECソフト 執行役員

17:00〜 18:30 情報交換会
===============================
会費: A)セミナー+懇親会 一般 ¥26,000、関連 ¥24,000
B)セミナーのみご参加 ¥21,000、 関連 ¥18,900
*複数申し込み 3名目から10%引きとなります。
いずれも消費税込みです。

 

 

2005年度6月例会

テーマ:個人情報保護対策と最新のセキュリティシステム

開催日時:6月9日(木)14:00〜18:30
会場:アイビーホール青学会館B1 「シノノメ」 (会場が変更になりました)

1.14:00〜15:20
テーマ:個人情報保護法対策の実態と抜本的対策について
アジェンダ:
1)情報漏洩の事例    2)個人情報保護法概説 3)個人情報保護法への取り組み状況とその実態     
4)抜本的な対応策の例個人情報保護法対策
<講師>片柳 勲 (かたやなぎ いさお)
講師プロフィール  1973年4月  富士通株式会社入社
2001年12月 セキュリティサービス統括部主席部長           2004年4月  (株)富士通エフ・アイ・ピー
情報セキュリティ推進室長
15:20〜15:40 休憩

2.15:30〜17:00
テーマ:最新のセキュリティシステム
・・・内部情報漏洩監視(セキュリティ)システムCWAT
<講演の概要>消費者金融会社、大手インターネットプロバイダーなどで、個人情報漏洩事件が続き、各メディアでも大きく取りざたされされております。
4月から個人情報保護条例が完全施行され、個人情報の保護及び事件の防止に対する会社の対策が急務です。情報漏洩事件をもとにCWATではどのように情報漏洩を防御できるかをご説明します。

<講師>丸山 喜弘 (まるやま よしひろ) 氏
株式会社 インテリジェント ウェイブ
セキュリティシステム事業部 営業部
<講師経歴>
1962年生まれ。1984年國學院大學法学部卒業
商社系SIベンダーにおいて大手ユーザーを中心にホスト系からネットワーク、ストレージまで幅広い統合提案を行い、インテリジェントウェイブ社に入社後、情報漏洩対策システムCWATの立ち上げに参画。 現在、CWAT西日本事業所長として西日本地区のCWAT拡販に精力を注いでおります。
3.17:00〜18:30 (会場5Fオリーブ)
講師を交えた懇談会
================
会費:A) セミナー+懇談会 一般 ¥26,000 関連 ¥24,000(懇談会・税込み)
B) セミナー2本のみご参加:一般 ¥21,000 関連 ¥18,900
C) どちらかセミナー1本だけにご参加:一般 ¥18,900 関連 ¥16,800(いずれも税込み)

 

 

2005年度第一回4月例会セミナー&懇談会

4月14日(木)15:30〜20:30
3D映像配信と3D技術の応用

会場:アイビーホール青学会館5F「オリーブ」

スケジュール 

1)15:30〜17:00
テーマ:3DCG/VR要素技術と応用分野

解説:バーチャルリアリティ(VR)における主要三次元技術の報告と各応用分野での動向や課題について

※三次元技術の応用分野
※要素技術紹介
※各分野での動向と課題
※三次元技術の社会貢献とは

講師:(株)スリーディー 取締役 渡良井 葉麻(わたらい ようま) 氏

17:00〜18:00 ・・・休憩・・・

18:00から20:30
テーマ:3D映像配信への取り組み
ブロードバンドネットワークの世界で 3D映像技術と3D音響技術を統合し、映像と音による高臨場感伝送の実現を目的に実写による立体視映像の伝送技術、サービスについて

講師:松下電器産業(株)eネット事業本部シニア・コーディネータ
小川 理子(おがわ みちこ) 氏

講師略歴
1986年 慶応義塾大学 理工学部 電気工学科生体工学専攻卒業
松下電器産業株式会社入社 音響研究所に配属
以降、音響心理生理の研究をベースに、音響機器の研究開発に従事
1988年 音響研究所 サウンドスペース事業推進室
音場と映像の空間制御に関する研究開発に従事
開発研究所
音場と映像の空間制御に関する研究開発に従事
映像音響研究所
音場と映像の空間制御に関する研究開発に従事
映像音響情報研究所 
音場と映像の空間制御に関する研究開発に従事
1994年 マルチメディア開発センター 
DVDの音声規格に関する研究開発に従事
2001年 eネット事業本部 事業企画センター
ネットワーク上のコンテンツ流通に関する開発企画に従事
2003年 eネット事業本部 ネットワークサービスエンジニアリングセンター
ネットワーク上のコンテンツ流通に関する研究開発に従事

19:20頃より 情報交換会
20:30 終了

--------------------------------
会費:一般 ¥26,000 関連 ¥24,000(懇談会・税込み)

セミナーのみご参加: 一般 ¥21,000 関連 ¥18,900 (税込み)

どちらか1セミナーのみご参加の場合は 1名 ¥15,000(税込み)でお受けします。

テレコム研正会員は1名無料。

 

過去の実績へ戻る