2007年1月例会のお知らせ

テーマ:豊洲再開発とアーバンドックららぽーと
三井不動産は商業施設の開発から運営にいたるまで一貫した思想のもとにお客様に永く支持され続ける
施設づくりを目指し、Growing Together の標語のもと開発を進めている。
2006年度には「LAZONA川崎」を皮切りに「アーバンドック ららぽーと豊洲」、「ららぽーと柏の葉」がオープン、
2007年春には「ららぽーと横浜」もグランドオープンします。
BMB研究会では三井不動産様のご協力を得て、1月の例会として、様々な再開発が進行中の豊洲地区に
2006年10月グランドオープンしたばかりの「アーバンドックららぽーと豊洲」の視察を含めて三井不動産グループ
の考える商業施設の在り方を解説していただくことにした。
会員のみならず多くの関係者のご参加期待いたします。
======================
開催日時:2007年1月24日(水)13:30から16:00
会場:豊洲文化センター及びららぽーと豊洲
=============================
講演:「豊洲再開発アーバンドックららぽーと」
1.13:30〜14:30 豊洲文化センター会議室
・開発の位置づけ  ・コンセプト  ・施設の特色  ・視察の見所等
質疑
終了後アーバンドックららぽーとへ移動
2.15:00〜16:00  アーバンドックららぽー豊洲 視察
*講演及び視察コーディネート
三井不動産(株)商業施設本部リージョナル事業部 事業推進グループ長
安達 覚(あだち さとる)氏
プロフィール:昭和53年3月    慶應義塾大学経済学部卒業
昭和53年4月    三井不動産株式会社入社
昭和53年〜60年  住宅第二事業部(マンション用地買収担当)
昭和60年〜平成2年 広報部(江戸英雄、坪井東、田中順一郎など経営者のマスコミ対応担当、企業広告担当)
平成2年〜9年    関西支社商業施設事業課長(日本で最初の本格的アウトレットモー ル「ブロッサム」の開発・運営、
スヌーピータウン事業の開発・運営)
平成9年〜12年    商業施設事業本部スヌーピータウン室長(スヌーピータウン全国展 開展開)
平成12年〜14年    企画開発室事業課長兼務(インターネットビジネス開発・運営)
平成14年〜16年    横浜支店次長、業務施設事業室長(ビル、商業の開発・運営)
平成16年〜    現職(大規模商業開発;アーバンドック ららぽーと豊洲、ららぽー と横浜、)
=============================
会費: 一般 ¥21,000 関連会員 ¥18,900 (3名以上の場合10%割引)
BMB正会員:2名まで無料、追加1名につき ¥9,500

 

海外調査団企画のお知らせ
ニューヨーク・ビルマネジメント調査団
さてBMB研究会では本年秋10月15日(日)〜21日(土)までの期間にニューヨーク・ビルマネジメント調査団を編成いたします。正式案内開始致しました。企画イメージはこちらをご覧下さい
企画内容(募集要項)はこちらです。(PDF)
正会員以外の方々のご参加歓迎いたします。直接郵送ご希望の方はBMB研究会事務局までお問い合わせ下さい。

 

BMB研究会8月例会セミナー
テーマ:建物と街区の省エネルギーシステム

日建設計は都市経営と環境・エネルギーを主な研究テーマとするシンクタンク「株式会社日建設計総合研究所」を4月1日から営業開始した。大手設計事務所がシンクタンクを設立するのは初めてといわれている。
そこでBMB研究会では当該研究所の大きな2大テーマ「都市と環境」より環境・エネルギーを中心に
「建物と街区の省エネルギーシステムについて」お話を伺うことにした。
研究会正会員、BMnet-clubはじめ関係各位の積極的なご参加を期待いたします
==================
開催日時:8月31日(木)15:00〜17:00
開催会場:インテリジェントロビールコ会議室
講師:株式会社 日建設計総合研究所 常務取締役 環境・エネルギー研究センター所長
栗山知広 氏
====================
概要:街区と建築の省エネルギーに関するキーワードを提示し、そのキーワードに関する具体策をお話したい。
省エネルギーのキーワードは、 パッシブ建築、自然エネルギー、トップランナー、 インバータとセンサ、
システム、BEMSとPDCA であり、今回はそのうち、特に、BEMSとPDCAを取り上げ解説します。
-------------------------------
【プロフィール】
昭和47年3月 京都大学建築学科卒業
昭和49年 3月 京都大学大学院工学研究科(建築学専攻)修士課程修了
昭和49年4月 株式会社 日建設計
平成10年 4月   同  設備設計室長
平成17年 2月   同  エネルギー計画室長
平成18年 5月 株式会社 日建設計総合研究所主な資格・受賞等: 技術士(衛生工学部門/空調)
一級建築士
建築設備士
空気調和衛生工学会賞・技術賞(平成11年)受賞
同   ・技術振興賞(平成14年)受賞
JIA(日本建築家協会)・建築環境賞(平成14年)受賞
========================
会費:一般 ¥21,000 関連 ¥18,900 (消費税込み)詳細及びお申し込みは
http://www.binet.co.jp/event/event.html 研究会情報へお越し下さい
========================
*BMB正会員外のお申し込みは下記URLの規定フォームにてお願いいたします。

 

2006年7月6日例会セミナー&懇親会
「J−REITの現状と今後」

ここのところ、新しい開発やビル、商業施設などのオープンにあわせた見学会形式の例会が多くなっておりましたが、7月例会では不動産投資信託(REIT)の資産規模が拡大するなか、今年も大手企業が10程度の新規REITの上場も予定されているJ−REITの最新動向と問題点や今後の動向などを題材として取り上げます。終了後講師を交え簡単な懇親会も予定いたしておりますので、正会員はもとより関連会員や一般も含めて多数のご参加を期待いたします。

====================
開催日時:2006年7月6日(木)15:00〜17:00(セミナー・質疑)
会場:NHK青山荘(東京メトロ表参道駅下車A3出口徒歩3分)
講師: 斉藤利雄 氏 (株)PMアドバイザーズ 取締役社長
講演概要:
@ J-REITの現状
A REIT運営会社の管理運営 〜 PMの現状しコストコントロール
B REIT運営会社におけるバリューアップ
C J-REITのコンプライアンス
D J-REITの今後

講師プロフィール:

1979年3月

早稲田大学社会科学部卒業

1979年4月

森ビル鞄社

 

管理部にて、共益費原価・予算管理・エネルギー管理等のオフィスビルの管理運営に関する業務に従事

1986年5月

鞄本インテリジェントビルシステムズ 設立とともに同社へ出向

 

同社、業務部課長・企画部長としてオフィスビルやリゾート施設等の企画・開発、管理運営、コスト削減、新築工事・改修工事における企画・監修等のコンサルティング業務に従事

2003年11月

グローバル・アライアンス・リアルティ 入社

 

(グローバル・ワン不動産投資法人 運用会社)

 

調査部長・不動産運用第1部長として、投資用不動産の管理運営に関する調査・研究、不動産投資助言業務に従事

2006年6月

鰍oMアドバイザーズ設立

 

ビル経営やブロバティ・マネジメント業務の最適運用を追求し、ビルの所有者やマネジメントの担当者にトータルなアドバイスを目指す

会費: 一般 ¥21,000  関連会員: ¥18,900 (税込み)
      懇親会参加の方 プラス ¥5,000 (1名につき)
==========================
*BMB正会員外のお申し込みは下記URLの規定フォームにてお願いいたします。

スナップ はこちらから(PDF) 簡単なご紹介はブログイベント人でご紹介

 

2006年4月第1回例会セミナー&視察
「表参道ヒルズに見る新しい複合施設」

=====================
BMB研究会では2006年4月18日例会において、正会員の森ビル(株)様のご協力を得て、この2月にオープンした表参道ヒルズを題材に例会セミナー及び視察見学会を開催いたします。表参道ヒルズは、同潤会アパートの建て替えというだけでなく、日本の象徴的存在である明治神宮を抱える街に立つ新しい建物であることを重視し、 また近年の再開発プロジェクトと違い、高層ではなく低層建築にして周辺との調和を図っているなどの特徴を持った複合施設である。例会には同施設の設計、管理などの責任者にお越しいただき、解説をしていただいた後に実地の視察を試みる。正会員外の関係者のご参加も歓迎します。
=====================
開催日時:4月18日(火)15:00〜17:00
BMB研究会4月例会セミナー&視察「表参道ヒルズ」
会場:南青山会館 (表参道駅下車B3出口をでて5分)
セミナー終了後表参道ヒルズ視察
講師:1) 森ビル(株)PM本部商業施設事業部表参道ヒルズ運営室館長 荒川 信雄 氏
2)森ビル(株)都市開発事業本部設計部建築設計2グループ課長 小美野聡 氏
=====================
会費:一般 ¥18、900、関連会員 ¥16、800 (税込み)
BMB正会員は2名まで無料です。
3名以上ご参加の場合3名目より10%割引
=====================
*正会員外のお申し込みは下記URLの規定フォームにてお願いいたします。

スナップはブログイベント人

 

2006年度BMB研究会特別見学会
「秋葉原クロスフィールド」

======================
NTT都市開発株式会社、ダイビル株式会社および鹿島の3社が「秋葉原ITセンター」の 仮称で推進してきた東京 秋葉原の再開発事業「AKIHABARA CROSSFIELD (アキハバラ クロスフィールド)」が秋葉原UDXビル(2006年3月9日オープン)の完成により 秋葉原クロスフィールドがグランドオープンする。
そこでBMB研究会では、この完成したばかりのUDXビルにおいての講演とクロスフィールドの視察からなる特別見学会を開催いたします。 研究会正会員及び関連会員さらに一般も含めて参加を募ります。
ぜひ多くの方のご参加を期待いたします。
=====================
開催日時:2006年4月10日(月)13:30から16:00
会   場:秋葉原UDXビル「UDXカンファレンス」
講演:秋葉原クロスフィールドの全体概要とコンセプト
1.開発経緯 2.導入機能等 
*産学連携 *集客 *情報ネットワーク *オフィス
3.その他
---------------
施設見学概要(予定)
(秋葉原ダイビル)
●産学交流ゾーン、カンファレンスフロア(5階)
●コンベンションホール(2階)
※カンファレンスフロア、コンベンションホールは、当日、催事が予定されている
場合には、ご案内できない場合があります。
(秋葉原UDX)
●オフィスエントランス(2階、5階)
●イベントスペース(2階)
●その他機械室等の視察を調整中
---------------
【講師兼ご案内】:山本俊行 氏 
(株)クロスフィールドマネジメント ゼネラルマネージャー
プロフィール:
●1962年、大阪府大阪市出身。●85年3月、大阪大学工学部卒業、同年4月リクルート入社。●リクルートグループの不動産会社を経て、92年に鹿島建設に入社。●00年、 東京・秋葉原地区の開発を担当。●04年10月、鹿島とダイビル、NTT都市開発のデベ ロッパー3社が設立したクロスフィールドマネジメントのゼネラルマネージャーを兼 務。「秋葉原クロスフィールド」の運営を通じて、JR秋葉原駅前の都市開発に第一線 で携わっている。
=======================
会費:一般:¥15,000 関連会員(BMnet-club含む) ¥13,000
BMB研究会正会員 ¥9,500 (1名 消費税込み)
(複数割引1社3名以上ご参加の場合3名目より10%割引を適用)
=======================