BMB研究会2019年度イベント実績コーナー
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2020年1月例会セミナー&懇親会 高層、あるいは大型の木造ビルに取り組む北米の建築家やディベロッパーが増えている。木材は二酸化炭素を吸収して固定化し、コンクリートよりも火に強く、鉄やコンクリートを使うよりも費用が抑えられることもある。木造建築物には大型のプレハブ化された部材が使われる。だが、高層、あるいは大型の木造建築はまだ簡単には作れない。多くの都市で、木造建築物の高さを制限しているためだ。 講師:住友林業株式会社 理事 筑波研究所長 中嶋 一郎(なかじま いちろう) 氏 会費:一般 ¥26000 関連 ¥23400 (税別) 正会員:無料(2名まで) ========================== |
---|
2019年11月例会セミナー「東日本大震災における復興市街地整備事業と 2109年最終セミナーは11月でクローズされる中央大学駿河台記念館での最終講演となります是枝非会員のみならず多くの皆様のご参加を期待いたします 開催日時:2019年11月28日(木)15:00〜17:00 会費:一般 ¥26000 関連 ¥23400 (税別) 正会員:無料(2名まで) ========================== |
---|
2019年10月九州(長崎・福岡)観光・商業施設調査団 案内 2019年度視察研修会は下記の趣旨で開催します。詳細はリンクに従い案内書をご覧ください 外国人訪日者数が3000万人を超え、観光立国をめざす日本。また、2020年には東京オリンピック・パラリンピック開催を迎え、社会・経済的に大きな変化の局面が訪れています。このような状況下において、多数の来場者を集める観光施設や商業施設の経営および運営管理は、ビル業界の今後においても重要な課題となっています。 詳細案内書(PDF)(2019年版掲載) as of Aug.13 (最終版は参加者へ送っています)*(締め切りました) |
---|
2019年度第3回8月例会セミナー
講師:日本マイクロソフト株式会社 講師プロフィール 会費:一般 ¥26000 関連 ¥23400 (税別) 正会員:無料(2名まで) ========================== |
---|
2019年度第2回6月例会セミナー&懇親会 「森トラストの事業戦略」 元号が変わり”令和”となりましたBMB研究会は2019年度第2回となりますが令和としては初めての例会となります。 懇親会会場(レストランプリオール)17:00〜18:30 ●講義項目 ●講師略歴 73年森ビル(株)入社 会費(講演):一般 ¥26000 関連 ¥23400 (税別) 正会員:無料(2名まで) ========================== |
---|
2019年度第1回例会4月セミナー 2019年度初回は下記日時で開催します。 開催日時:2019年4月18日(木)15:00〜17:00 【講師】日野泰成 第二部 ム、ドキュメント管理等) 【講師】 焼山 誠 【学 協 会】 【研究委員会 委員】 17:00 終了 ==========================
|
---|
BMB研究会ホームページへ戻る